※選択したワードが検索欄に自動入力されます。

パイライトの意味・効果や特徴とは

パイライトとは

パイライトは、金属のような質感を持つ石です。
和名を「黄鉄鉱(おうてっこう)」と言い、鉄と硫黄からできている硫化鉱物です。
まるでカット後のような美しい結晶として産出されるため、原石のまま観賞用としても用いられます。
真鍮に似た色を持ち、外観も質感も金属のような石となっています。

意味・効果・言い伝えなど

パイライトの語源は、鉄で打つと火花が飛び散るため、ギリシャ語で「火」意味をもつ「pyr」からきています。
やや黄色がかっていて、一見すると金と間違えられるため、「Fool’s gold:愚者の黄金」などと呼ばれることもあります。
パイライトの中には、原石が穴が多くゴツゴツとしているものは、その形から自身を犠牲にせずに、世渡りがうまくなるサポートをしてくれると言われています。
そのため、仕事運を高めるお守りに適しています。
また、悪意や環境の悪いところからの魔除け・厄除けの効果もあると言われています。

色(カラー)

真鍮をよりくすませたような黄色です。

原産地

スペイン、中国、ペルーなど

運気・石言葉

魔除け、厄除け、仕事運

浄化・お手入れ方法

汗や水分に弱いため、身につけたあとは汗や汚れを拭き取りましょう。
浄化方法は、セージ、クラスター、太陽光、月光浴に適しています。

クラスター セージ 太陽光 月光浴 流水
×

鉱物データ

パイライトは、火山活動の活発な場所で形成され、叩くと火花が飛び散る事から火打石としても用いられたと言われ、ラテン語で「Pyrites:火打ち石」、そこから英語で Pyrite パイライト と名付けられたという説もあります。

英名 Pyrite
和名 黄鉄鉱(おうてっこう)
鉱物名 硫化鉱物
モース硬度 6-6.5
結晶 等軸晶系
組成 FeS2