※選択したワードが検索欄に自動入力されます。

セラフィナイトの意味・効果や特徴とは

セラフィナイトとは

セラフィナイトは、その翼のような模様から最高位の天使「熾天使:セラフィム」に由来して名づけられました。
このセラフィナイトという名称は、流通名であり、正式な鉱物名を「クリノクロア(Clinochlore)」と言います。
クリノクロアは、クロライト(緑泥石)というグループに属し、クリノクロアの語源はギリシア語の(klinen 傾く)と(chloros 緑色)です。
古代、翡翠の代用品として、玉作りに使われたと言われています。
深緑色の地石の中に、白色~銀色に輝く色彩の模様が「天使の羽」のように見えることがセラフィナイトの特徴です。

意味・効果・言い伝えなど

セラフィナイトは、その大自然を思わせる深い緑色に幻想的な白や銀の色が混ざりあったカラーから、精神的な苛立ちや不安を抑えて、リラックスさせてくれると言われています。
また、リラックスすることにより他人とのコミュニケーションを円滑にしてくれるとも言われています。
そのため、セラフィナイトはヒーリングストーンとして人気が高くなっています。
その人気の証としてセラフィナイトは、世界三大ヒーリングストーンの「ラリマー」「チャロアイト」「スギライト」と同じくらいのヒーリング効果を持つと言われています。
優しい緑と神秘的な模様を眺めて、精神的疲労を癒やし、最高の状態で物事に打ち込むことができよう補助してくれる石です。

色(カラー)

緑地にシルバーの絹糸模様が浮かびます。

原産地

ロシアのバイカル湖付近、アメリカなど

運気・石言葉

癒やし、人間関係

浄化・お手入れ方法

硬度が低いため傷が付きやすく、衝撃にも弱いため、取扱いには注意が必要です。
直射日光に強くないため、保管時は、直射日光の当たらない場所に保管しましょう。
水分が付着すると変質や変色してしまう恐れがあります。
汚れが目立つ場合は柔らかい布で拭き取りましょう。
浄化方法は、クラスター、セージ、月光浴が適しています。

クラスター セージ 太陽光 月光浴 流水
× ×

鉱物データ

その名前はギリシア語の「klinen:傾く」と「chloros:緑色」を組み合せて名付けられました。
古墳時代には、翡翠の代用品として、玉作りなどに使われたそうです。
セラフィナイトは、クリノクロアが葉片状に集まってできたものです。

英名 Seraphinite
和名 斜緑泥石(しゃりょくでいせき)
鉱物名 ケイ酸塩鉱物
モース硬度 2.0-2.5
結晶 単斜晶系
組成 (Mg,Fe)5Al(Si3Al)O10(OH)8