※選択したワードが検索欄に自動入力されます。

ブラックジェダイドの意味・効果や特徴とは

ブラックジェダイドとは

翡翠のブラックバージョンで、その闇のような色合いが特徴的なのが黒翡翠、ブラックジェダイドです。
ジェダイトの語源は、ジェード(翡翠)に由来します。
ジェダイトは硬度がネフライトより高いため硬玉、それに対して、ネフライトはジェダイトより硬度が低いため軟玉と呼ばれます。
ジェイドは「翡翠色」という色があるほど、古い歴史を持つ天然石です。
エメラルドと同じく5月の誕生石とされています。
ジェイドは、古くから世界各地の民族が「魔法の石」として崇めてきました。
アメリカ先住民は、ジェイドに彫刻を施し「聖なる護符」とし、スペイン人もお守りとして大切にしてきたといわれています。
翡翠の日本での歴史も古く、縄文時代から勾玉として用いられてきました。
翡翠は忍耐や沈着さを養い、落ち着きと我慢強さにより、災いや不運などに巻き込まれない、身を護る力があると伝えられています。

意味・効果・言い伝えなど

翡翠は、多彩な色の原石が、美しい翡翠(カワセミ)の羽根を連想させるため「翡翠玉」と呼ばれるようになりました。
その名称が中国から日本へと伝わってきたと言われています。
また、翡翠は玉(ギョク)とも呼ばれます。
古来、玉は神秘的な力を持つと信じられており、大変高価で価値のあるものとして扱われていたため、神や皇帝など高位のものと結び付けられていました。
皇帝や王が座る椅子を「玉座」と呼ぶのもそういったことからです。

色(カラー)

黒色、灰色~漆黒、ダークグレー

原産地

日本、ミャンマー、ロシアなど

運気・石言葉

願望達成、仕事運

浄化・お手入れ方法

全ての浄化方法に適しています。

クラスター セージ 太陽光 月光浴 流水

鉱物データ

英名 Jade
和名 翡翠(ひすい)
鉱物名 ケイ酸塩鉱物
モース硬度 7
結晶 単斜晶系
組成 NaAlSi2O6