マラカイトの意味・効果や特徴とは
2024年3月14日
マラカイトとは
マラカイトの色は「マラカイトグリーン」という色名になるほど鮮やかで美しい緑色です。
和名は「孔雀石」と言い、その独特の模様が、まるで孔雀の羽の模様のように見えることからきています。
英名は、その色がアオイの葉の色と似ていたことから、ギリシャ語で「ゼニアオイ」の意味を持つ「molochitis」に由来しています。
意味・効果・言い伝えなど
マラカイトは、自分自身を危険な物事から守れるように支えてくれ、人間関係においては、他人の感情や考えを理解する力を養っていけるようになると言われています。
そのため、仕事で結果を残したり、リスクを避けることなどができるようになるサポートをしてくれる石です。
紀元前4000年頃から採掘が始められ、鮮緑色の顔料として使われてきたり、危険から守るお守りとして用いられてきました。
古代エジプトでは、クレオパトラがアイシャドウとして、使用したと伝えられています。
このアイシャドウは化粧としてだけではなく、洞察力、想像力を養う力が信じられていたためです。
色(カラー)
濃淡の模様がある緑色です。
原産地
コンゴ、ロシアなど
運気・石言葉
仕事運、魔除け、厄除け
浄化・お手入れ方法
硬度が低く衝撃にも弱いため、取扱いに注意が必要です。
日光(紫外線)や水にも強くないため、保管時は直射日光の当たらない場所で保管し、水で洗うことは避けましょう。
汚れが目立つ場合は、柔らかい布で拭き取るようにしましょう。
浄化方法には、クラスター、セージ、月光浴が適しています。
クラスター | セージ | 太陽光 | 月光浴 | 流水 |
○ | ○ | △ | ○ | × |
鉱物データ
英名 | Malachite |
和名 | 孔雀石(くじゃくいし) |
鉱物名 | 炭酸塩鉱物 |
モース硬度 | 3.5-4.0 |
結晶 | 単斜晶系 |
組成 | Cu2(CO3)(OH)2 |