※選択したワードが検索欄に自動入力されます。

シーブルーカルセドニーの意味・効果や特徴とは

シーブルーカルセドニーとは

シーブルーカルセドニーの魅力は、海のような鮮やかな青色が美しいところです。
カルセドニーの和名は「玉髄(ぎょくずい)」です。
カルセドニーは多彩な色を持ちますが、それぞれ別の名称として呼ばれています。
透き通る青い海のような色合いで模様がなく均一の色を発色したものが「シーブルーカルセドニー」と呼ばれています。
カルサイト特有のほんのりとした透明感が美しくなっています。
シーブルーカルセドニーは色落ちしにくい人工的な加工で作られています。

意味・効果・言い伝えなど

シーブルーカルセドニーは様々な物質が集まってできた結晶であることから、「共有」「集合」の意味を持ち、情報などを共有し、複数人が集合し、他人との絆を深め、人間関係を良好にしてくれると言われています。
カルセドニーの語源は、ギリシャの町カルセドン「chalkedon」から産出することからとなっています。
シーブルーカルセドニーは硬度もあり加工がしやすいことから、古くから世界の多くの民族に様々な使われ方をしたとされる鉱物で、ビーズやカメオなどの装飾品や印章などに使われていたことが伝えられています。

色(カラー)

水色

原産地

オーストラリア、アフリカなど

運気・石言葉

人間関係、癒し

浄化・お手入れ方法

全ての浄化方法に適しています。
日光で色褪せしてしまう恐れがあります。
直射日光の当たらない場所で保管しましょう。

クラスター セージ 太陽光 月光浴 流水

鉱物データ

カルセドニーは構造上、多孔性の性質を持ち、イオンを含んだ溶液を浸透させ過熱することにより着色されて流通されることが多くなっています。

英名 Chalcedony
和名 玉髄(ぎょくずい)
鉱物名 ケイ酸塩鉱物
モース硬度 7.0
結晶 三方晶・単斜晶系
組成 SiO2